センター長
遠藤 利彦 | 大学院教育学研究科 教育心理学コース 教授 |
---|
副センター長
浅井 幸子 | 大学院教育学研究科 教職開発コース 教授 |
---|
教職員
野澤 祥子 | 発達保育実践政策学センター 准教授 |
---|---|
高橋 翠 | 発達保育実践政策学センター 助教 |
西田 季里 | 発達保育実践政策学センター 特任助教 |
新屋 裕太 | 発達保育実践政策学センター 特任助教 |
佐藤 賢輔 | 発達保育実践政策学センター 特任助教 |
石井 悠 | 発達保育実践政策学センター 助教 |
大久保 圭介 | 発達保育実践政策学センター 特任助教 |
浜名 真以 | 発達保育実践政策学センター 特任助教 |
相田 紘孝 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
有間 梨絵 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
椨 瑞希子 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
張 海妹 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
鄭 牙源 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
則近 千尋 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
平田 悠里 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
若林 陽子 | 発達保育実践政策学センター 特任研究員 |
出水 稚子 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
内田 麻里奈 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
後藤 和子 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
眞田 英弥 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
廣戸 健悟 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
松枝 真理子 | 発達保育実践政策学センター 学術専門職員 |
研究科内協力研究者
多賀 厳太郎 | 大学院教育学研究科 身体教育学コース 教授 |
---|---|
渡邉 はま | 大学院教育学研究科 身体教育学コース 特任准教授 |
教育学部・教育学研究科財務・研究支援チーム
荻野 久憲 | 教育学部・教育学研究科財務・研究支援チーム 上席係長 |
---|
運営委員
遠藤 利彦 | 大学院教育学研究科 教育心理学コース 教授 |
---|---|
浅井 幸子 | 大学院教育学研究科 教職開発コース 教授 |
大塚 類 | 大学院教育学研究科 基礎教育学コース 准教授 |
岡田 謙介 | 大学院教育学研究科 教育心理学コース 准教授 |
河村 俊太郎 | 大学院教育学研究科 生涯学習基盤経営コース 准教授 |
額賀 美紗子 | 大学院教育学研究科 比較教育社会学コース 准教授 |
野澤 祥子 | 発達保育実践政策学センター 准教授 |
野中 舞子 | 大学院教育学研究科 臨床心理学コース 講師 |
研究協力メンバー
協力研究者(2022年度)
学内
高橋 尚人 | 大学院医学系研究科 教授 |
---|---|
春名 めぐみ | 大学院医学系研究科 教授 |
染谷 隆夫 | 大学院工学系研究科 教授 |
峯松 信明 | 大学院工学系研究科 教授 |
相澤 清晴 | 大学院情報理工学研究科 教授 |
中田 登志之 | 大学院情報理工学系研究科 教授 |
山﨑 俊彦 | 大学院情報理工学研究科 准教授 |
山口 利恵 | 大学院情報理工学系研究科 特任准教授 |
廣瀬 通孝 | 先端科学技術研究センター 特任研究員 |
三坂 巧 | 大学院農学生命科学研究科 准教授 |
開 一夫 | 大学院情報学環 教授 |
佐倉 統 | 大学院情報学環 教授 |
佐藤 香 | 社会科学研究所 教授 |
川口 大司 | 大学院公共政策学連携研究部 教授 |
山口 慎太郎 | 大学院経済学研究科 教授 |
他大学
島田 桂吾 | 静岡大学大学院 教育学研究科 准教授 |
---|---|
星野 崇宏 | 慶應義塾大学 経済学部 教授 |
井庭 崇 | 慶應義塾大学 総合政策学部 教授 |
島津 明人 | 慶応義塾大学 総合政策学部 教授 |
藤井 進也 | 慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 |
鈴木 正敏 | 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 准教授 |
長島 万里子 | 洗足こども短期大学 幼児教育保育科 准教授 |
佐川 早季子 | 京都教育大学 教育学部幼児教育専攻 准教授 |
大桃 敏行 | 学習院女子大学 国際コミュニケーション学科 教授 |
宮田 まり子 | 白梅学園大学 こども学部 准教授 |
佐々木 正人 | 多摩美術大学 美術学部 客員教授 |
佐久間 路子 | 白梅学園大学 子ども学部 発達臨床学科 教授 |
仲本 美央 | 白梅学園大学 子ども学部 教授 |
市川 奈緒子 | 白梅学園大学 子ども学部 教授 |
小崎 恭弘 | 大阪教育大学 教育学部 教授 |
酒井 治子 | 東京家政学院大学 人間栄養学部 教授 |
會退 友美 | 東京家政学院大学 人間栄養学部 助教 |
厨子 健一 | 愛知教育大学 教育学部 講師 |
佐治 量哉 | 玉川大学大学院 農学研究科 准教授 |
荒見 玲子 | 名古屋大学大学院 法学研究科 教授 |
西岡 晋 | 東北大学 公共政策大学院 教授 |
関 智弘 | 熊本県立大学 総合管理学部 講師 |
門田 理世 | 西南学院大学 人間科学部 教授 |
上田 敏丈 | 名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 教授 |
秋田 喜代美 | 学習院大学 文学部教育学科 教授 |
久保田 愛子 | 宇都宮大学 共同教育学部 助教 |
中坪 史典 | 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 |
野口 隆子 | 東京家政大学 子ども学部 准教授 |
椋田 善之 | 関西国際大学 教育学部 准教授 |
箕輪 潤子 | 武蔵野大学 教育学部 准教授 |
森 暢子 | 九州産業大学 人間科学部 准教授 |
石田 佳織 | 園庭研究所 所長 |
菅井 洋子 | 川村学園女子大学 教育学部 教授 |
宮本 雄太 | 福井大学 教育学部 講師 |
森口 佑介 | 京都大学大学院 文学研究科 准教授 |
儀間 裕貴 | 東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 准教授 |
實藤 和佳子 | 九州大学大学院 人間環境学研究院 准教授 |
佐々木 織恵 | 開智国際大学 教育学部 准教授 |
辻谷 真知子 | お茶の水女子大学 基幹研究院人間科学系 助教 |
淀川 裕美 | 千葉大学 教育学部 准教授 |
天野 美和子 | 東海大学 児童教育学部 児童教育学科 講師 |
柳岡 開地 | 大阪教育大学 教育学部 特任講師 |
石橋 美香子 | 江戸川大学社会学部人間心理学科 講師 |
(敬称略)
関連SEED研究メンバー
関連SEED研究プロジェクトのページをご覧ください。