Cedep 発達保育実践政策学センター

【記者会見を行いました】ポプラ社と絵本·本と子どもの発達に関する共同研究を実施:全国保育·幼児教育施設の絵本·本環境実態調査の結果公表

発達保育実践政策学センター(Cedep)×ポプラ社の記者会見を開催し、『ポプラ社と絵本・本と子どもの発達に関する共同研究:全国保育・幼児教育施設の絵本・本環境実態調査』の結果について公表しました。

日時:2020年2月19日(水)11:00~12:00

場所:東京大学教育学部 158教室(東京大学本郷キャンパス 教育学部棟1階)

出席者:

  • 千葉  均(株式会社ポプラ社 代表取締役社長)
  • 池田 紀子(株式会社ポプラ社 取締役 児童書事業局 局長)
  • 秋田 喜代美(東京大学大学院教育学研究科長 教授)
  • 遠藤 利彦(東京大学大学院教育学研究科 教授/同附属発達保育実践政策学センター長)
  • 野澤 祥子(東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター 准教授)
  • 高橋 翠(東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター 特任助教)

発表のポイント

  • 株式会社ポプラ社と東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(Cedep)は「絵本・本と子どもの発達」をテーマに掲げ、実験・調査・事例研究を三つの柱として、子どもを取り巻く絵本・本環境を多層的・多面的に研究することによって、絵本・本の新たな価値の発見と生成、環境改善を目指している(図1)。
  • 記者会見では、まず調査研究の第一弾として実施した「全国保育・幼児教育施設の絵本・本環境実態調査」の結果を報告する。保育・幼児教育施設の絵本・本の調査は初の試み。
  • 今後の調査研究では、就学前の子どもの絵本・本環境の実態や優れた取り組みを地域及び一般家庭も含めて調査していく予定。また、実験研究ではデジタル絵本やアニメーション動画と絵本・本の相違点について、親子の視線行動や言葉かけの違いから明らかにしていく予定。

詳細はこちらのファイルをご覧ください。

Cedep×ポプラ社 共同研究

保育・幼児教育施設における絵本環境実態調査・集計結果速報

会見について掲載されています。(2020年10月15日現在)

お問い合わせ先

  • <Cedep>東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(Cedep)
    〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学大学院教育学研究科
    電話・FAX:03(5841)8311
    Cedep窓口担当者メールアドレス:midorit@p.u-tokyo.ac.jp(高橋翠)
  • <ポプラ社>株式会社ポプラ社 ブランドプロモーション局 広報CSR 部
    〒102-8519 東京都千代田区?町4-2-6 住友不動産?町ファーストビル 8・9F
    電話:03(5877)8117 FAX:03(5877)8132
ページトップ